さいとう整形の理念の由来
さいとう整形外科リウマチ科を10年前に立ち上げたとき、スタッフと共有する理念として37歳の僕が考えたのは
【患者さんの「楽しい!」明日のために】
でした。
今日はその理念を当院に掲げようと思ったお話をしたいと思います。
そのきっかけは、勤務医としてリウマチ患者さんを診察していた時のことです。
僕の診ていた中に、ある重症のリウマチ患者さんがいました。
関節は変形して、体が痛くて動けず、ベッドから起き上がれずにいました。
診察室には車椅子で入ってきていました。
リウマチ治療薬は僕が名古屋医療センターに勤めていた頃に、パラダイムシフトと呼ばれる大きな進歩を遂げ、その患者さんも恩恵を受けて、強い炎症も治まり、ベッドから自分で起き上がれるようになりました。
外来に来ると、先生のお陰で痛みも取れて、ベッドから起き上がれるようになりました。と言ってくれます。
僕は、
よかったですね。リウマチもとても良くなっていますよ。
とお話していましたが、
その患者さんは続けます。
でもね、先生
私はずっと寝たきりで、天井ばかり見て過ごしてきていたから、今起き上がれるようになっても何をしたらいいのかわからないの。
患者さんの体力、脚力はもちろん衰えていますが、痛みもほとんどなくなり、起き上がれるようになっています。
30代の僕は、なんとお返事するのが正解かわかりませんでしたが、
いい本だって、いい映画だってあるし、旅行だって行けばいいじゃない。楽しいことはいっぱいありますよ。
と言うのが精一杯でした。
しかし、しばらくして嬉しいことがありました。
その患者さんが
京都に行ってきました!
とおっしゃるのです。
わー!よかったですねえ。
と言うと、
車椅子だけど、娘達が新幹線で京都に連れて行ってくれた。
とのことでした。
京都駅に着いたら疲れちゃって、観光もせずに駅でご飯を食べるだけで帰って来たけど、行けたことが嬉しかった。
と言ってくれました。
僕の、旅行だって行けばいいじゃない、という何気ない言葉でしたが、行ってみよう、と後押ししたとのことでした。
今のリウマチ診療は、診断も治療もその時よりもさらに進歩しています。
早く診断してしっかり治療すれば、リウマチであることを忘れてしまうほどに普通に生活することができるようになっています。
その患者さんのことを思いながら、37歳で開業した僕は、当院の理念を
患者さんの「楽しい!」明日のために。
と決めました。
現在の理念は、院長、スタッフはじめ、全ての出逢った人達に、自分が元気を与えられる存在であって欲しい、という願いを込めて、
出逢った人の「楽しい!」明日のために
としました。
短い診察時間の中で、一人一人の患者さんに心から満足いただける診療をするのは至難の業です。
それでも、長い時間待ってでも僕に会いに来てくれた患者さんには、少しでも僕に会えてよかったなあと思ってもらえるように、
診断がついた
少し痛みが取れた
良いこと聞いた
などのお土産を持って帰って頂けるように心がけながら、また今日もさいとう整形の診察室に座ります。
さいとう整形外科リウマチ科
名古屋市名東区平和が丘1-10
TEL 052-776-3110
2022.03.20 | コメント(0)