スタッフ研修開始!


今日からスタッフ全員揃っての研修開始です。

初日の今日、スタッフさん達の大半は、初めて医院に入りました。

内覧会で来ていただく人達にピカピカの姿を見ていただくため、
スタッフ全員上履き持参です。

建築サイドからの設備説明のあと、
リハビリ室にスライドを置いて骨粗鬆症について勉強。
そしてセキュリティや内線電話、外線電話の取り扱いについて説明を受けました。

研修をしながらも、点滴室の外では日本庭園に樹と石が組上がっていきます。

ほぼ一日たちっぱなしで説明を受けたので皆足がパンパン。

何事も体験しなくては人に説明はできない!
とのことで、
その後スタッフの皆さんにリハビリ機器を実際に体験してもらいました。

両下肢全体を包み込む空気ポンプのマッサージ機で、
立ちっぱなしで棒になった足をすっきりほぐしてもらい、
ウォーターベッドで全身水流マッサージ。

みんな初体験の機械に
「気持ちい~( ̄∀ ̄)」
との声。

おかげでとてもよいアイスブレーキングにもなり、
みんな和気あいあいとした雰囲気になりました(*^o^*)。

みなさん明日も楽しく頑張りましょう!

ところで
研修と言えど今日からスタッフさんも出勤開始したので、
僕もこれまでの院長(未)から、
(未)をとることにします。

院長 斉藤 究
これからもよろしくお願い致します。

名古屋市名東区平和が丘一丁目10番地
さいとう整形外科リウマチ科
院長 斉藤 究
http://saito-seikei.jp/

2011.04.13 | コメント(1)

コメント

  1. 前島ことピッピ2011年4月14日 3:40 AM

    Unknown
    斉藤先生、お久しぶりです。
    私は今、何とかポリクリについていっているという感じで、まだまだ慣れませんが。

    いよいよですね。
    大学内でも先生の新しい病院の住所の近くの学生が多くいて、話をしているんですよ。

    これからがとても楽しみですね。

    また医学部5年に先生のようなDJをやっている生徒もいて、盛り上がっています。

    これから本名ではなく、ピッピという名前で
    書き込みますのでよろしくお願いします。