電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

中部リウマチ学会2012

中部リウマチ学会2012

*******************************

敬老の日特別企画 無料骨密度検診プレゼント!→応募はこちら

*******************************

 

今日から中部リウマチ学会が始まりました。

名古屋開催ということもあり、
僕も今回は演題を出しました。

今日からポスター発表にて
「BIO時代における大きな課題~価格による治療格差は越えられるか」
というタイトルにて掲示しました。

生物学的製剤は年間医療費が40万円~60万円になるという高額な治療です。
日常診療において生物学的製剤の必要性に迫られた際に、
最も困窮しているのはまだ収入にも余裕のない若い世帯であり、
生物学的製剤を使用することにより可処分所得は生活保護を下回ってしまうケースもあり得ます。

高額療養費の活用や、生物学的製剤の「BIO FUND」のアイデアの提案などを盛り込んだ
発表を作りました。

リウマチ学会から、何かが動けばいいなあ、と期待します。

また、明日は名古屋大学の生物学的製剤データベースから、
アクテムラを6か月間使用していても、リウマチの活動性が高い患者さんの
1年間以上フォローアップした経過につき、口演発表することになっています。

今日のリウマチ学会では
今後発売されるJAK3阻害薬トファシチニブや、イグラチモド(商品名:コルベット)について
治験の内容や基礎研究からの成果が発表されました。

いずれも単剤でも、MTX併用にても良好な効果が得られ、
MTX効果不十分、TNFα阻害薬効果不十分例でも
一定の効果が得られる、という経口内服薬です。

トファシチニブは2~4週で速やかに効果発現され
DAS<5.1の中等度疾患活動性以下の患者さんでは80%以上が寛解に。
従来の経口抗リウマチ薬が効果不十分であった患者さん(DMARDS-IR)でも
10㎎~15㎎の内服で40%が寛解に至るという、効果の高いお薬です。

しかし、リンパ球の低下があると感染症が増える
LDLの上昇(高脂血症)やヘルペス、帯状疱疹などの副作用など
MTXや生物学的製剤とはまた違った注意点があり
リウマチ医たちがその使用感をつかみ
最大限の効果と最大限の安全性を引き出すには
生物学的製剤同様、時間がかかるかもしれませんね。

あと1~2か月すれば、コルベットは臨床使用可能となります。
コルベットは肝障害を避けるため、25㎎から開始し、4週後に50㎎に増量します。

また、リウマチと妊娠のセッションでは
生物学的製剤時代以前には、
妊娠により6割の患者さんでリウマチの状態が軽快する、
と報告されていましたが、
生物学的製剤時代に入り、
良好にコントロールされていたリウマチ患者さんで
MTXの中止、生物学的製剤の中止を行うと
妊娠中にリウマチが再燃する傾向がある可能性が指摘されました。

確かに、いくらリウマチの状態が妊娠でよくなる、といっても
生物学的製剤+MTXでコントロールすることにはかなわないのでしょう。
納得がいきます。

妊娠中にはステロイドだけでなく、アザルフィジンの使用も
胎児に大きな影響はないといわれていますが、
最近妊娠中にもエンブレルを使用したという症例報告もあり、
再燃した際の活動性が高ければ、エンブレルを再開するのもよいかもしれません。
しかし、その際には、患者さんとの間にリスク、ベネフィットを示した同意書を作成するなど
医師、患者の双方の了解が必要となるでしょう。

学会の後、名古屋大学の先生たちと
名古屋駅のラーメンストリートで旭川ラーメンを食べました。
明日も一日お勉強。
楽しんで頑張りまーす。

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員

「中部リウマチ学会2012」への2件のフィードバック

  1. リウマチについての知識は全くありません。
    しかし、先生のブログで分かったのですが
    大変高額の医療費がかかる事を知りました。

    まだまだ、健康保険だけでは不十分な高負担な
    治療があるのですね、ガン治療には高額の医療費
    が必要だと言われているので保健でカバー
    しようと加入しますが、確かにリウマチ保険は
    ないですね。

    そして、生活保護者との負担金の差は
    感じていました。

    やっと、生活保護を本来の形に戻さなければ、
    との意見が出てきたのは良い事だと思います。

  2. tibisyukeさん

    そうですね。
    リウマチ保険や、リウマチ基金が出来ると良いのですが。
    まだまだリウマチが関節が壊れていく怖い病気ということも
    関節破壊を防ぐお薬があるということ、そしてそれがとても高額だということを
    大衆が認知しないので、リウマチ保険は成立しないんですね。

    もっともっと、リウマチも骨粗鬆症も
    テレビでCMすればいいのに。

コメントは受け付けていません。