電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

medical

強直性脊椎炎

強直性脊椎炎

強直性脊椎炎とは?

強直性脊椎炎は、四肢の関節や靭帯、腱の付着部、背骨や骨盤の仙腸関節などに炎症が起こる病気です。この病気は若い男性に多く、腰痛や首の痛み、骨盤の痛み、四肢の関節の痛みや動きが悪くなる症状が現れます。一般整形外科では診断が得意な先生ばかりではないため、リウマチ専門医を受診しましょう。

強直性脊椎炎の原因

強直性脊椎炎は免疫の病気と言われており、HLA-B27という白血球の抗原と関係があると言われています。HLA-B27を持っている人はこの病気になりやすいですが、必ずしもなるとは限りません。HLA-B27には現在保険適応はなく、実費の検査になります。

強直性脊椎炎の診断

診断は問診による症状や家族歴、血液検査や画像検査(超音波、レントゲン、MRI)を組み合わせて行われます。血液検査では、炎症の程度やHLA-B27の有無を調べます。特徴的な抗体はありませんが、リウマチ因子を持っている方もいるため、関節リウマチと間違えられることも多くみられます。画像検査では、X線検査やMRI検査で背骨や骨盤、四肢の関節の変形の有無を見ます。初期ではX線検査では異常が見られないことも多く、関節エコーやMRIを用いて診断することが多いです。関節エコー(超音波検査)では、関節や腱付着部の炎症を見ることができます。

強直性脊椎炎の治療

治療は、薬物療法が中心です。炎症や痛みを抑える薬(NSAIDs)や、免疫の異常を抑える薬(MTXやアザルフィジン)、炎症の原因となるタンパク質を抑える薬(生物学的製剤やJAK阻害薬)などがあります。生物学的製剤やJAK阻害薬は高価ではありますが、脊椎や骨盤の病変には最も効果があります。どの薬をどの程度使用するかは、炎症の強さや患者さんのお薬の許容度によって異なります。高度に変形した関節では手術が必要になる場合があります。

まとめ

強直性脊椎炎は、早期に発見し、適切な治療を行うことで、背骨の変形や関節の機能障害を防ぐことができます。関節の痛みや腫れ、こわばりの症状があったり、慢性的な腰痛や骨盤の痛みががあるときにはリウマチ専門医を受診してください。

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 / 名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

当院で行える治療・処置のご紹介

当院では、様々な症状に合わせた治療・処置が可能です。

触診とエコーによる
痛みや炎症の原因診断と治療

トリガーポイント注射
ハイドロリリース

外傷(骨折・脱臼・捻挫)の
診断整復、固定

腰椎・大腿骨骨密度測定機を用いた
骨粗鬆症の診断と治療効果判定

理学療法士による痛みの治療や姿勢指導
セルフケア指導、側弯症の運動療法

物理療法

電気治療、ウォーターベッド、メドマーなど

装具療法

コルセット、サポーター、インソールなど

各種専門医と連携して高次医療機関への
紹介も行なっています。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

慢性的な痛み
他院で改善しなかっ症状一度当院ご相談ください

痛みと痺れの原因を多角的に鑑別診断し
内服・注射・リハビリだけでなく栄養・生活習慣改善・姿勢改善・運動習慣改善など
様々なアプローチで改善に導きます。
どうぞお気軽にご相談ください。

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斉藤 究

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斉藤 究