土曜日は息子の小学校の作品展に足を運びました。
小学6年生は、12年後の姿を粘土細工で作る企画で
自分たちの未来を、とても具体的な形で表していました。
スポーツ選手や
いろんな職業
お医者さんや看護婦さん、歯医者さんも
こんな子もいました\(◎o◎)/! またその解説がすごい!!
躍動感あふれる表現に、
こちらもわくわくしながら鑑賞させていただきました。
これだけ具体的に自分の未来を形にすれば
きっと夢かなうことでしょう。
小学生の将来はiPS細胞のように無限大ですね!!
投稿日|
最終更新日|
土曜日は息子の小学校の作品展に足を運びました。
小学6年生は、12年後の姿を粘土細工で作る企画で
自分たちの未来を、とても具体的な形で表していました。
スポーツ選手や
いろんな職業
お医者さんや看護婦さん、歯医者さんも
こんな子もいました\(◎o◎)/! またその解説がすごい!!
躍動感あふれる表現に、
こちらもわくわくしながら鑑賞させていただきました。
これだけ具体的に自分の未来を形にすれば
きっと夢かなうことでしょう。
小学生の将来はiPS細胞のように無限大ですね!!
経歴
1999年
国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医
2001年
東京災害医療センター 救命救急レジデント
2002年
刈谷総合病院 整形外科
2006年
名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医
2010年
Los Angeles Veterans Affairs hospital留学
2011年
さいとう整形外科リウマチ科を平和が丘に開院
主な著書
「あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床」など6著書(共著含む)
PROFILE
さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究
日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員
コメントは受け付けていません。
わ~!上手ですね~!!
ペンギンの飼育係り、獣医さん?
私だったら、三色団子位しかできません(笑)
tibisyukeさん
上手ですよね~
僕も久しぶりに、粘土触りたくなっちゃいました!!