電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

天国と地獄

天国と地獄

稲盛和夫さんの
「成功」と「失敗」の法則 を読み始めました。

これまで天国は雲の上でおいしいごちそうがたくさんあって
とても暖かくて明るい場所というイメージがありました。

地獄は閻魔様がいて、鬼にお尻をつつかれながら
釜茹でにされて、舌をぬかれて、、、というイメージでした。

でも、稲盛さんが、京都の円福寺のご老師から聞いた
天国と地獄は別物でした。

天国も地獄も、外見上は全く同じというのです。
違うのは、そこに住んでいる人の心だけ。

地獄には自分のことしか考えない利己的な人が住んでおり、
極楽には思いやりにあふれた利他の心を持っている人が住んでいる。

心が違うだけで、天国と地獄がわかれるとはどういうことでしょうか。

たとえば部屋の真ん中に大きな釜があり、うどんが煮えています。
天国でも地獄でも、1mくらいの長い箸の端っこを持って食べなければならない
というルールがあります。

釜の大きさも、釜を囲んでいる人数も一緒で、
そこにいる人の心だけが違います。

すると、地獄では我先にとうどんをつかみますが、
箸が長すぎて自分の口に入らない。
反対側からは、こいつに食われてたまるか、と
人の取ったうどんを箸で引っ張る。
こうして阿鼻叫喚の図が出現し、うどんは飛び散り
誰も一口も食べることができず、人は餓鬼道に走ってしまうというのです。

一方天国には思いやりにあふれた人だけが住んでいるので
うどんを箸でつかむと、「はい、どうぞ」と
釜の向こう側の人に食べさせてあげる。
すると、「ああ、おいしゅうございました。今度はあなたがどうぞ」と
その人にうどんをとってあげる。
誰もがうどんを穏やかに、感謝しながら食べているとのことです。

心の在り方次第で、現実は天国にも地獄にもなる。

稲盛和夫 「成功」と「失敗」の法則

稲盛さんは、
私たちの暮らす現代の社会が、
自分よりまず相手のことを思いやる、優しい心に満ちた人々であふれる
素晴らしい社会となることを心から願っています。
と締めくくっています。

Give and Takeという言葉がありますが、Takeの前にGiveがあります。
Give, and Take. 与えよ、さらば与えられん。です。
反対に、Take and Giveの心では、いつまでたってもうどんは食べられそうにありませんね。

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員