電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

総合診療整形外科

総合診療整形外科

総合診療内科という診療科があります。

近隣では名古屋第2日赤病院や、私の古巣である名古屋医療センターにもあります。

これは、あまりに内科という科目が
循環器内科、呼吸器内科、内分泌内科、神経内科、膠原病内科、血液内科、、、
と、細分化、専門分化してきたために、
そのアンチテーゼとして必要とされ、生まれて来た科でもあります。

これまでオールラウンドに研修してきたはずの研修医ですら
3年目のレジデント医師になると、
循環器内科のレジデントは、これは心臓の問題ではありません
呼吸器内科のレジデントは、これは肺の問題ではありません。
と、「当科的な問題ではありません」と、
専門分野のパターン診断のみに当てはめて、
当てはまらないものは引き受けない。

僕も医療センターでは研修医の教育をしながら、
「お前ら、これまで2年間いろんな科をローテートして、
内科の基本は勉強してきたんじゃないのかよっ!」
と、専門家に属したとたんに
大した経験もないのにいっぱしの専門家ぶるレジデントに
嫌気がさしたもんです。

結局様々な科をたらいまわしになり割りを食うのは
しっかりと診断の付かない患者さんです。

そんな医療に疑問を持ち、
診断という点と、様々な問題を同時に抱えた患者さんを
自分の科で引き受けて問題点をきちんと整理して
それぞれの専門家との協調関係を保ちながら
全体としてその患者さんを診ていく。
そういった専門分化した医療に対するアンチテーゼが
総合診療科とも言えます。

今僕がやっている整形外科という科は
内臓以外の身体の痛みと外傷のすべてを扱う科で
考えるべき内容もとても幅広いものです。

そして、整形外科の扱う筋骨格系、運動器は
呼吸や循環、内臓機能とも密接な関連を持っています。

内臓が正常に機能するためにも
姿勢を整え、呼吸を整え、適度に運動し、循環を改善し、
禁煙し、栄養バランスを整え、しっかりと休養し
筋肉の疲労回復と、正常な骨の代謝バランスを整えることが
とても大切です。

現在僕は1999年に医者になってから19年目になります。
2年間の内科研修と1年間の救命救急研修が僕の基礎になっており
16年間骨折や身体の痛みを整形外科として診療しながら
12年間リウマチの診断、治療を行っています。
そして、開業してからの7年間はもっぱら筋膜性疼痛症候群MPSの治療にも傾倒し
これまでの整形外科診断学、リウマチ学では治せなかった
筋肉筋膜の痛みを抱えた患者さんに注射、内服、リハビリの複合治療と
鍼灸治療やリラクゼーションと言った代替医療の力も借りつつ
向かい合っています。

いわば、内科、救急、リウマチ学をベースとした
総合診療整形外科医
が、今の僕のあり方であり、ずっと上り続ける山でもあります。

まだまだ勉強することは山ほどありますが、
勉強するたびに患者さんの悩みを一つ一つ解決できるようになることも
医者という仕事が楽しいところでもあります。

幅広い視点で患者さんを受け止め、
問題点の交通整理をしながら
今ある痛みの原因を、限られた時間の中で
その人の持つ病気、生活習慣と生きてきた歴史から紐解く
シャーロックホームズのような総合診療整形外科医に
開業7年で少しでも近づけたかな、、、、。

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員