コリからくる痛みを和らげるトリガーポイント注射
辛い肩こりや首のこり、腰痛や膝の痛みを我慢していませんか?
「もう年だから、治らない」「職業病だから仕方ない」と思っていませんか?
肩こり、首のこり、腰痛に…保険適用が認められたトリガーポイント注射
なかなか取れない慢性痛には、保険適用が認められているトリガーポイント注射で痛みが取れることがあります。トリガーポイント注射は、痛みがとれるだけでなく、筋肉の緊張もほぐれ、血行も良くなるという効果があります。
整形外科専門医として痛みの原因を診断し、筋肉、筋膜から発生する痛みの場合にはトリガーポイント注射が効果を上げます。
注射って怖いイメージがある…
「注射=怖い・痛い」というイメージがあるかもしれませんが、この注射は普通の注射で使う針よりも細い針を使用し、注射の深さも1㎝程度ですので、ほとんどの患者さんは痛みを感じる間もなく治療が終わってしまいます。
1回の注射で治るの?
個人差はありますが、1回目の注射で「痛みが半分くらいになった」とおっしゃる患者さんが多いようです。
痛みの改善が見られれば、その後は1週間に1回くらいのペースでトリガーポイント注射を行います。何度か注射するうちに、徐々につらい痛みが治まってくることも少なくありません。
副作用は?
痛くなるのではないか?ひどくなるのではないか?と心配される方もいらっしゃいます。基本的に副作用はありませんが、局所麻酔にアレルギーを持っている方は注射できない場合があります。一度の注射ではよくならない場合もあり、その際は数回の通院が必要です。
辛い肩こりや首のこり、腰痛や殿部痛、下肢痛、関節痛でお悩みの方は、ぜひご相談下さい。
健康コラム(院長ブログ内)
関連サイト(別ウィンドウで開きます)
■イタミ家の人々
https://www.itamike.com/