電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

何になるかより、どんな人間になるか

投稿日|

最終更新日|

何になるかより、どんな人間になるか

子供の時にブラックジャックをよんで
なんかお医者さんって仕事は
楽しそうだと思い
中学に入った時には
医者になりたいと思っていました。

幸い現役で医学部に入り
4年生の時にサボりすぎて留年しました。

おかげでバックパッカーになり、
半年間で世界一周歩いてきました。

結婚して仕事が始まった今では
とてもそんな時間は持てませんが、
レールから脱線したその時間がなくては
今の自分はありません。

人生は自由です。

医者になってからも開業を目指してきたので
4年前に開業した時には
人生の最大の目標を達してしまい
次の目標を探しました。

人を雇い、
患者さんという顧客を受け入れ
自分たちの仕事が継続できるように
経営が破綻しないように
次への投資ができるように
みんなで頑張る。

同時に、
院長として自分を磨くことが
今の最大の目標かもしれません。
ゴールはないけど、、(^^;;

今日は
メルマガ 魂が震える話
からこんなお話しのご紹介。
以下、引用です。
_______

人生における成功を、何になるかに求める人は多い。

しかし、これになれたら成功、幸せなどという職業は存在しない。

なぜなら、成功は職業についてくるものではなく、人についてくるものだからだ。

何になるかを目標にしても成功を収めることはできない。

まず真剣に考えなければならないのは、どんな人間になりたいのかである。

自らの理想とする人間像を追求することによって、驚くほど強い意志の力を人間は身につけることができ、その過程の中で自らの進むべき道を自然と見出し、何をやるべきかということは自ずと決まってくる。

大切なのはそのときに何をやっているかではない。

最終的にどのような職業に就いていようとも、その目標とする人間像が成功するに足る素晴らしい人間像で、そこに向かって日々努力する限り、成功は約束されているのである。

_______

「賢者の書」

喜多川 泰 著

ディスカヴァー・トゥエンティワンより

_______

医者になったら幸せか?

社長になったら幸せか?

芸能人になったら幸せか?

野球選手になったら幸せか?

答えはきっとこうでしょう。

【どんな職業だろうが関係ない】

医者より幸せでお客さんに愛されている定食屋さんもいっぱいいるでしょう。

社長より幸せな主婦もいっぱいいるでしょう。

芸能人より幸せな農家さんも沢山いるでしょう。

野球選手より幸せな職人さんもいっぱいいます。

もちろん、医者も芸能人も社長も野球選手も、幸せな人はいっぱいいます。

何になるかより、どんな人間になるか。

「料理人になる!」よりも、「喜ばれる人になる!」

料理人になる人は、自分のために料理をつくる。

喜ばれる人になる人は、相手のために料理をつくる。

美容師さんも、自分がイイと思うヘアスタイルをつくる人より、お客さんがイイと思うヘアスタイルをつくる人が繁盛している。

相手を無視してこだわりを押しつけるより、喜んでいただくためにこだわりを提案するスタンスの方が良いのでしょうね♪

似ているようで、まったく違うと思います(*^_^*)

今、何の仕事をしているかは重要じゃない。

どんな人間になるか?

自分もまだまだなんですが、少しずつでも成長して行きたいです(^_^)b

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員