電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

コロナがもたらしたもの

コロナがもたらしたもの

船井総研田中さんの投稿。
いつも勉強になります。

Withコロナ、ポストコロナのビジネスパーソンの働き方はどう変わるのか?

https://ameblo.jp/jiyushinryoconsultant/entry-12597159291.html

密集を避ける習慣はしばらくは収まらないでしょうね。
買い物はネット。
仕事もネット。
遠い友人との距離もかえって近くなり、学会でお金をかけて1箇所に集まることの意味もすでに希薄化していますね。
会社という形態も所属という概念も最小限になりそうです。
都会から地方への人の流れは十分起こり得ますね。
あとは、文化の置き所。
美術館やライブ、クラブなどは今後VRでどこまで本物を体感することに迫れるか。

医療は人の身体自体を検査する必要があるため、現在のオンラインでは限界はあり、しばらくはチーム医療の流れは変わらなそうです。

ともあれ、vitalはApple watchとオンラインでも可能。SpO2も今は楽天でサチュレーションモニターが買える。採血も一滴あれば様々な項目が測れるようになってきている。
https://ketsuken.com


だけど、僕のやっている触診を大切にして診断していく痛み診療はなかなかオンラインでは難しい。理学療法士による徒手療法も身体を持ってきてもらわないと行えない。

画像診断だけで痛みが分かるのであれば、そのうち医者も理学療法士もいらなくなる。

だけどそうではない。

画像診断しかされず、身体に触って診断されていない痛み難民の患者さんが多すぎる。

だから、痛み診療はやりがいがある。

少なくとも、人間が身体という入れ物に縛られている間は医者は無くならない。

未来的には脳内の思考パターンや記憶がデータ化されれば、オンラインの世界に脳がインストールされて、体に縛られず意識だけが生き続ける世界も来るかもしれませんね。
すると、体が不要になり、データがデータと結婚して、データを産むことに愛を感じる世の中になる?なんじゃそれ。

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員