電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

医療と生活保護

医療と生活保護

今日のニュースは、生活保護の話題で持ちきりでした。

リウマチの治療の世界を変えた生物学的製剤。

骨破壊抑制効果も高く、
これまでの内服薬だけではなすすべなく、
腫れて痛い関節が次第に壊れていくのを泣く泣く見守った時代を
打ち破ったお薬です。

しかし
保険を使っても3万円~5万円(3割負担の場合)の窓口負担がかかり
なおかつ高額療養費にも達しない、という薬剤費に
効果が高いことはわかっていながらも、
金銭的な余裕がなく使用できない患者さんに遭遇することも稀ではありません。

本来関節破壊を防ぐためのお薬なのですが、
医療費控除となる身体障害3級以上を取得できるのは
関節が高度に破壊されてから、という
大きな矛盾があります。

リウマチの患者さんは若い女性も多く、
これから妊娠、出産、子育てに追われる
経済的にも余裕のない年代の方もたくさん見えます。
家計を考え、自分の痛みや不安を犠牲にする患者さんが実際にいらっしゃいます。

一方、生活保護の方の場合は
医療控除が受けられるため
最新の治療も無料で受給できます。
関節リウマチの生物学的製剤だけでなく、
癌の治療でも医療費は無料。
通院に必要なタクシー代も無料となります。

リウマチで関節破壊が進行すると
働けなくなり、家事もままならなくなり、
若い女性は結婚や出産にも躊躇したり
奥さんが家庭を支えられなくなると
夫は十分に仕事に打ち込めなくもなります。

社会的には労働力、生産力の低下につながり、
少子化、税金収入の低下、生活保護世帯の増加にもつながるでしょう。

リウマチ専門医の日々の診療を通してみると
リウマチ患者さんの関節を最大限正常な状態に保ち
痛みなく社会人としての日常生活と働く喜びを取り戻し
個人の尊厳とアイデンティティーを維持することが、
社会的には生産年齢人口の損失を防ぐことにもつながります。

そのためには、生物学的製剤に対しても
何らかの公的補助が必要であると思うのです。

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員

「医療と生活保護」への11件のフィードバック

  1. 確かに公的補助は必要だと思います

    リウマチは劇的に進歩し、生物学的製剤は巷にあふれています。

    若い方でこれからという方の負担は非常に大きいと思います

    しかし、脊椎をやっていると、貧乏な人はいるのか?ということです

    悪名高きレーザークリニックからきた患者さんは皆さんが中流階級です

    アメリカンなんとかという保険を使えるので、数回やっている方もいます

    リウマチは以前のように悲惨ではなくなったと患者さんに啓蒙できるようになった現在、早く公的補助の導入を期待します

  2. D先生

    それで痛みがとれるなら、と
    お金がかかっても自費の治療にすがる患者さんの気持ちもわかります。
    お金をかけた分、効果に期待する患者さんの気持ちもわかります。
    生物学的製剤も、保険が使えるとはいえ、非常に高価なお薬です。
    とはいえ、医薬品はすべての人にまったく同じ効果が出るものではなく、
    個人差が大きいものです。
    現在6種類の生物学的製剤が使用可能ですが、
    早く抗生剤のように、その人にどの製剤がベストなのか、
    使用前に検査でわかる世の中が来るとよいのですが、、、。

  3. 私も、性格保護所帯の医療に関しては逆差別と
    感じています。生活保護ぎりぎりの所帯と
    生活保護所帯とでは雲泥の差でしょう。
    又、家族全員の医療保険を払えない所帯が
    有るのも現実です。医療保険に加入して居ても
    通院でも医療費が出る保険に入って居ない人が
    殆どです。我が家の家族の保険は通院でも
    出ますが、本当に小額で一日2500円です。
    入院は日額20000円ですが、通院での治療の
    場合の負担は大きいです。
    私は、公的補助も大切でしょうが、生活保護の
    問題を解決して欲しいです。

  4. D先生へ
    これは、現実に有った事ですが
    神奈川に在住中の話です。北里大付属病院に
    長期で入院をしていた方の息子さんは、自宅を
    売却して療養費にしました。
    家族は、無理してでも後悔をしたくないので
    医療費を工面します。裕福な方もいらっしゃる
    でしょう。でも、そうでない方も沢山居ます。
    患者は、体も心も癒してくださる先生に
    診て頂きたいと思います。
    ウサギと比べては人間に申し訳ありませんが
    ハード面では言う事のないクリニックに私のウサギは通っていましたが、心の温かさを感じられ
    ない獣医さんには任せられませんでした。
    私は、大切なウサギの医療費を毎月35万
    払っていました。でも、決して裕福では
    ありません。ペットでも、こんな気持ちなのですから家族ならば、もっともっと一生懸でしょう。
    後悔したくないからなのです。分かりませんか?

  5. tibisyukeさん

    今回問題となっている芸人さんのご家族のケースのように
    制度上は間違っていなくても、グレーな部分は確かに大きいのでしょうね。
    そもそも、利用する側のモラルやプライドに頼るところの多い制度というのが問題です。
    指を少し切って救急車を呼ぶ人がいる一方、
    どうして救急車を呼ばなかったんだ、という重症な人が
    申し訳ないから、と自家用車でERに来るようなものです。

    制度ができた時代から、現在までに社会的な経済状態は大きく変わってきています。
    郵便局に貯金をしていれば、10年後には倍に増えている時代もありました。
    年金問題も、世界経済の悪化と管理する側の不手際により崩壊の一途です。

    そんな時代に制定された基準をそのまま継続していることが
    既得権益を生むのでしょう。

    現在の日本の経済状態を正面から正直に見れば
    大きくメスを入れなければならない部分は山ほどあります。

    支出が収入を上回っている時点で、
    家計は崩壊するのですから。

  6. 私が観たテレビでしたが、生活保護は
    就職するまでの一時的で短期間である
    制度が、現在は無念金の高齢者に多いので
    長期間になってしまっている。それも問題の
    一つだと言っていました。

    大阪は、駄目元と言う考えが有るので
    頂けたらラッキー位にしか考えて居ないと
    予想しました。

    高齢者の生活保護問題は、年金との関わりが
    あるので簡単には解決しないでしょう。
    現在の制度は、増築を繰り返した家のようで
    使い勝手の悪い迷路のような物でしょう。
    どこからメスを入れたら良いのか?と
    政治家、官僚も分からないのかも?
    一党が60年以上政権を持っていたのも
    原因なのでしょうか?

  7. 斉藤先生、いつも楽しみに拝見しております。

    まったく先生のおっしゃるとおりです。
    私はエンブレルを使用したいために、副業のできる仕事に転職し、且つ土日祝日も別の仕事をして半年間お金を貯めました。
    そしてやっと半年間でしたがエンブレルを使用し効果を得ることができました。
    しかし、貯金も底をつきかけ、収入にも見合わず、且つ障害者手帳も申請できるほど破壊が進んでおらず、
    泣く泣く使用を断念しました。

    今はまだ落ち着いていますが、今後結婚、出産を希望しており、旦那さんにも負担をかけてしまう、
    不安がいっぱいです。

  8. 愛読者さん

    いつもありがとうございます。
    頑張りましたね^^
    エンブレルは非常に安定したお薬ですので、
    病状もよくなったことと思います。
    最近はエンブレルでのバイオフリー寛解についての報告も上がってきており、
    うまく寛解を維持されることを願っております。

    その際には十分量のMTXを使用することも大切です。

    また、妊娠の際には、MTXが使用できなくなりますので、
    妊娠希望の3か月前(最近は1か月前でよいとの報告もあります。)には
    MTXを中止して、エンブレルを復活させてもよいでしょう。
    病状が安定していれば、エンブレルを使用しない手もあります。

    いずれにせよ、最近は妊娠、出産についても、
    コントロールがよければ問題なくできますので、
    結婚、出産に躊躇しないでください。

    素敵な結婚ができることをお祈りしております。

    また、7月には当院で、若いリウマチの会、club four leavesの
    勉強会が開催されます。

    お近くであれば、その際にぜひ出席されてみてください。
    妊娠、出産を経験したママさんたちや
    これから結婚を控えた方たちも多数出席されますよ。

  9. 斉藤先生
    CFLのマネージャーです。
    いつも告知等ありがとうございます。
    毎々更新楽しみに拝見しております。

    7月28日の勉強会、何卒よろしくお願い致します。
    (昨日詳細確認のメールをお送り致しました。ご確認よろしくお願い致します)

    メンバー一同、楽しみにしております。

  10. 私はリウマチになって5年です子供にもまだ何かと手がかかります。薬づけです。働けません医療費も厳しいです。病院に相談してもこの程度のリウマチはたくさんいるから障害者にはなれないと言われました。私はせんちょう関節が骨棘で将来が歩けなくなるようです。

  11. のこちゃんさん

    薬漬けと、ネガティブに捉えれば全て辛くなります。
    薬がない時代のリウマチ患者さんたちは、それこそもっと将来を悲観したことでしょう。
    今は優れたお薬が開発されたおかげで、リウマチ患者さんでもリウマチであることを忘れて、将来を悲観せずに、仕事やスポーツを思いっきり楽しめる時代が来ました。

    大切なことは、リウマチの治療に精通した先生に受診することですね。

コメントは受け付けていません。