電話によるお問い合わせ

営業時間 8:30~11:30 / 15:30~18:00
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話をかける

blog

痛みを語る会

痛みを語る会

今日は午前診療のみの水曜日。

診療後、小野薬品での社内勉強会で
関節リウマチの基本についてお話しさせていただきました。
小野薬品はこれから関節リウマチの治療薬
生物学的製剤オレンシアの皮下注射製剤の販売を控えています。

関節リウマチ治療薬は
これから生物学的製剤オレンシアの皮下注射製剤
アクテムラの皮下注射製剤
新しい生物学的製剤シムジア
そして、経口抗リウマチ薬 JAK阻害剤と
新薬の発表が目白押しです。

また、最近大正富山製薬とエーザイから発売になった
内服薬コルベットも、どの程度のポテンシャルを持っているのか
ベストな使い方を探っていく必要があります。

いつも製薬会社さんで講演させていただいた時には
働いて保険料を払いながら
高額な生物学的製剤を支払う余裕のない患者さんがいらっしゃる一方、
生活保護の患者さんでは、無料で生物学的製剤を使用できる矛盾から、
低所得の患者さんに対するBIO FUNDの設立が必要である旨お話しをしてきます。

慢性骨髄性白血病では存在するつばさ基金。
リウマチの世界でもできるとよいですね。

さて、その後はファイザー主催の「痛みを語る会」で
愛知医科大学整形外科 栗栖野先生の
末梢神経障害性疼痛に対する内服薬、リリカの使用経験につき
ご講演をいただきました。
僕は座長として参加させていただいたので、
僕からも最近の症例についてスライドを作って話題提供をさせていただきました。

まじめに患者さんに向き合えば向き合うほど
現在の痛みの科学では納得できない痛みの世界。
今日は開業医の先生、病院勤務の先生、それぞれの立場からの
痛みを抱えた患者さんへの治療について、話題を共有することができました。

僕たちの仕事は
まず痛みを抱えている事実を受け止め
感情、情動と深く結びつく「痛み」という感覚に捉えられた患者さんの気持ちを
プラスの方向、生産的な方向、未来へ向く方向に変えてあげること。
痛みの負の連鎖から、気持ちを切り替えてあげること。
これも、慢性疼痛を扱う医師にとって必要なものだと思います。

この記事の執筆者プロフィール

さいとう整形外科リウマチ科

院長 斎藤究

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

院長紹介

日本整形外科学会専門医・日本リウマチ学会専門医・日本整形外科超音波学会会員

経歴

1999年

国立浜松医科大学卒 国立国際医療センター 内科研修医

2001年

東京災害医療センター 救命救急レジデント

2002年

刈谷総合病院 整形外科

2006年

名古屋医療センター 整形外科リウマチ科 /
名古屋医療センター 卒後教育研修センター指導医

2010年

Los Angeles Veterans Affairs hospital留学

2011年

さいとう整形外科リウマチ科平和が丘に開院

主な著書

あなたも名医! 運動器エコー 痛みの臨床など6著書(共著含む)

PROFILE

さいとう整形外科リウマチ科 院長 斉藤究

日本整形外科学会専門医日本リウマチ学会専門医日本整形外科超音波学会会員